Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the usces domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sower2/sakekoba.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-pagenavi domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sower2/sakekoba.com/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
鹿児島の焼酎(芋)をお探しなら海や黒瀬など人気の銘柄を揃える【旨喜酒専門店 KOBA】~黒麹・白麹・黄麹の違いとは?~ | 旨喜酒専門店KOBA (有)小林商店

鹿児島の焼酎(芋)をお探しなら海や黒瀬など人気の銘柄を揃える【旨喜酒専門店 KOBA】~黒麹・白麹・黄麹の違いとは?~

鹿児島の焼酎(芋)をお求めなら
~『黒瀬』を販売する【旨喜酒専門店 KOBA】~

鹿児島の焼酎(芋)をお求めなら~『黒瀬』を販売する【旨喜酒専門店 KOBA】~

鹿児島焼酎)『黒瀬』は、本格焼酎ファンに人気の高いお酒です。通常は蒸した芋を原材料に使用する芋焼酎ですが、「食べる芋は焼いた方が美味しい」という発想から、原材料の黄金千貫という品種のさつま芋を、蒸さずに焼いて造った、個性溢れる芋焼酎です。

使用麹は白麹。焼き芋ならではの香ばしくて豊かな風味とほのかな甘味が楽しめます。 お湯割りでもロックでも、美味しくお召し上がりいただけます。

本格芋焼酎がお好きな方におすすめの『やきいも黒瀬』は【旨喜酒専門店 KOBA】で、ぜひお買い求めください。

『やきいも黒瀬』以外にも人気の芋焼酎も豊富に取り揃えていますので、他の銘柄と味わいの違いを飲み比べて楽しむこともできます。鹿児島の美味しい芋焼酎をお求めなら【旨喜酒専門店 KOBA】で!

鹿児島の焼酎『海』や『くじら』も通販で!

鹿児島の焼酎をお探しなら、【旨喜酒専門店 KOBA】をご利用ください。【旨喜酒専門店 KOBA】では、人気の芋焼酎を世に送る『大酒造』の芋焼酎を豊富に取り揃えております。中でも人気なのは、ボトルデザインもお洒落で美味しい『海』と『くじら』。

『海』は黄麹・減圧蒸留ならではの爽やかで軽い飲み心地。芋焼酎が苦手な方にもフルーティな感覚を与える、とても飲みやすい芋焼酎です。ロック、水割りがおすすめ。 女性へのプレゼントにも最適ですよ。

一方、常圧蒸留の『くじら』は豊かな味わい。使用麹は白麹。お湯割り、お燗で飲むとほっこり癒されます。お酒好き・芋焼酎好きな方は『くじら』を選んでみてはいかがでしょう。

黒麹・白麹・黄麹の違い

黒麹・白麹・黄麹の違い

焼酎はご存知の通り、蒸留酒です。蒸留前に醸造酒である「もろみ」を造るわけですが、その段階で欠かせないのが「麹」と呼ばれる微生物。芋焼酎の場合、さつま芋に含まれるデンプンを糖に分解するために、麹を使用します。

焼酎に使用される麹には、主に黒麹・白麹・黄麹などの酒類があり、酒名や焼酎のラベルに表記されていたりします。ここでは焼酎造りに使われる『麹』について簡単にご説明させていただきます。

黒麹

黒麹は元々、泡盛を造るために使われる麹ですが、高気温のため雑菌に侵されがちな九州地方でも、「黒麹」は雑菌に強いクエン酸を大量に生み出すため、腐敗予防に使い勝手が良く、昔から使われていた「麹」です。

その名の通り、見た目は真っ黒です。一般的に「甘味や香りがはっきりとし、濃厚で骨太な味わい」に仕上がる傾向があります。

白麹

「白麹」は上記の「黒麹」が大正時代に突然変異して生まれた「麹」です。河内源一郎氏により発見され、研究と開発を重ねて誕生した「麹」です。「黒麹」は、蔵内はおろか、蔵人の身体や衣服まで真っ黒にしてしまいます。

「白麹」は「黒麹」同様にクエン酸を生み出す力が強く、汚れないという点で、焼酎造りに頻繁に使われるようになっていきました。味わいは「スッキリとシャープな味わい」に仕上がる傾向があります。

黄麹

一般に、日本酒・味噌・醤油に使われる「黄麹」ですが、最近では焼酎造りでも多く使われるようになりました。

「黄麹」は雑菌に弱いため腐敗のリスクが大きくなり、低温での管理が欠かせられませんが、「みずみずしい果実のような香りを持つ、サッパリとした味わい」に仕上がる傾向があります。

使用する麹により、同じ芋焼酎でも違った味わいが楽しめます。黒麹・白麹・黄麹の違いが気になる方は、同じ銘柄を麹違いで飲み比べてみるのも楽しいですよ。

近年、その他の「麹」を使用した焼酎も多く造られています。また、麹違いで造ったものをブレンドした焼酎もよく見かけます。逆に、日本酒でも白麹や黒麹を使用したものも造られています。焼酎や日本酒は、これからもどんどん進化し続けるのでしょうね。

お役立ちコラム

鹿児島の焼酎『蔓無源氏』・『不二才』を取り寄せるなら【旨喜酒専門店 KOBA】へ

社名 有限会社 小林商店
住所 〒512-0911三重県四日市市生桑町848-8
TEL (059)333-5800
URL http://www.sakekoba.com