神楽 特別純米生酒
神楽 特別純米生酒
【 クール便 】
メッチャ旨いで~三重の酒!
海、山、川、豊かな自然の恩恵を受け、酒の肴に恵まれる美味し国、三重県。そんな地の酒が旨いん、あったりまえやん!
淡麗超辛口!?いやいや、まるで白ワインです!
白米城 松阪牛 特別純米 720ml
カワイイ牛のラベルが目を惹きます!!口に含むと、バニラを想わせる柔らかい甘味。そしてすぐにやって来る青リンゴのようなサワー感。爽やかな酸味です!甘味と酸味が重なりながらも、くどさを感じません。「淡麗超辛口」のラベル表記を見事に裏切るアバウト感も最高ですね(^O^)
イイトコドリのハイブリッド日本酒
神楽 純米吟醸 生酒 1,800ml
地元四日市の小さな小さな酒蔵「神楽酒造」で醸される旨喜酒。毎年、600kg の小仕込み × 4本の、超ミニ蔵と言っても過言ではないほどの小さな蔵元です。
爽やかなピーチのような甘味が好印象のサラッとした飲み口。スリムなボデイーで、喉をス~っと通ります。フルーティさとキレの良さを兼ね備えた、イイトコドリな日本酒です。この酒片手にカニをいただく・・・。う~~ん贅沢!!
【 クール便 】
辛口派なら何方様でも納得!
三重錦 超辛純米 火入れ 1,800ml
辛口…。
そう聞くと、通の酒っぽく思いませんか?
じゃぁ、超辛口は通の中の通の酒か…。
そんなイメージに偏りがちですが、この酒は辛口派ならオールマイティな酒。
オールマイティ…?
トランプなら、最も強い札。
スペードのエースか…。
脱線、申し訳ございません。
広島県産八反錦を60%精白した、日本酒度プラス10という辛さと鋭い切れ味を持つ純米酒です。
全般に旨味がしっかりとありながらキレのいい酒というイメージの「三重錦」ですが、この酒は異色タイプ。
ある意味、スペードのエースなのかも…。
超辛口の肩書きを持つこの酒ですが、その辛さはアルコールがツンツンとした辛さとは明らかに違う辛口です。
そして、辛口酒にありがちな薄っぺらさを感じさせません。キリッと締まった口当たりの裏側で、そっと灯される旨味。米の旨味を引き出しながら、雑味の無い爽快な辛口。ドライ&シャープ:マイルド=7:3みたいな…。
辛口派なら何方様でも納得していただける酒です。
ジューシー&クリーン!
宮の雪 ブルーバッジ 純米吟醸生原酒
地元四日市を代表する「宮の雪」。そのなかでも大好評いただいているのが、販売店が限定されている「バッジ」シリーズ!
洋梨やパイナップルを連想させる華やかな香り。ジューシーな甘みとクリーンな飲み口がたまりません!「宮の雪」史上最高の傑作といっても過言ではありません。。
【 クール便 】
ひと味違う、ボリューム感!
宮の雪 ホワイトバッジ 山廃仕込特別純米生原酒
地元四日市を代表する「宮の雪」。そのなかでも大好評いただいているのが、販売店が限定されている「バッジ」シリーズ!
口の中でバランス良く広がる旨みと酸味。山廃仕込ならではの奥深さと、生酒ならではのフレッシュ感、原酒ならではのパワー。そのすべてがクロスして導かれる至高のひととき。「宮の雪」の歴史を変える逸品です!
【 クール便 】
【作】のロゴが入った「きき猪口」です。 目一杯お酒を注ぐと、約100ml入ります。
(口径6.2cmx高さ5.7cm)
底の部分には蛇の目が描かれていますので、 きき酒師になった気分で【作】を一献、いかがですか…。
1ヶごとの箱入りとなっていますので、バレンタインディにはチョコレートの代わりに“お猪口”…。
な~んてね(^o^)