田光 特別純米 おりがらみ生 赤磐雄町
田光 特別純米 おりがらみ生 赤磐雄町
【 クール便 】
メッチャ旨いで~三重の酒!
海、山、川、豊かな自然の恩恵を受け、酒の肴に恵まれる美味し国、三重県。そんな地の酒が旨いん、あったりまえやん!
蔵人の想いをダイレクトに感じるお酒
丸彦 103 純米吟醸 無濾過生原酒 中取り 直汲み
四日市の日本酒ファンにはお馴染みの「三重の寒梅」。その冬季限定酒として「大寒しぼり」という名のお酒があります。四日市内で同蔵が契約する農家さんが作った「山田錦」を60%精白。使用酵母は「IYAPUー3」。あまり聞き慣れない酵母ですが、軽快で雑味の少ない酒に仕上がる特徴を持ちます。美酒王国・秋田県では、よく使われているみたいですネ。毎年、大寒の頃に発売される「しぼりたて」です。本来この酒は火入殺菌をした後に出荷されるのですが、5年程前、KOBAだけに無濾過生原酒ヴァージョンが限定入荷致しました。しかも、中取りで!「中取り」とは酒を搾る際の真ん中の部分。圧力を掛けていない為、澄み切った透明感のある味わいで、その味と香りが調和した最も美味しい部分です。他店にない、そして今までも無かった幻?の「三重の寒梅」の発売となりました。極少量の入荷でしたが、あっという間に完売。また、お飲みになられた方からも絶賛の声を多数いただきました。その酒が、今年も入荷致します!現段階ではまだモロミの状態ですので試飲も出来ていませんし、どんな酒に仕上がるのかも判りません。しかし、絶対旨い酒が出来上がると信じています。昨年の酒は以下のような味わいでした。「香りはマスカットやライチのように甘くてフルーティ。そして、爽やか。口の中では溢れんばかりのフレッシュ感と清々しい甘みが最高のコラボレーションを奏でます。後キレも良くスッと消えていきます」。そんな美酒でした。今年の酒にも期待が膨らみます。ぜひGETしてくださ~い。早々の御予約をおすすめ致します!
【 クール便 】
早川杜氏が感銘を受けた酒米“雄町”を使用した渾身の1本
田光 純米吟醸 火入れ 雄町
雄町ならではの清らか且つフルーティな香り。一回火入れならではのフレッシュ感と落ち着き感を両立させた口当たりで、爽やかでふくよかな甘味とジューシーな酸味が口の中に広がります。「雄町」ならではの奥行のある甘味とキレの良い酸がバランス良く絡むことで、重たさを全く感じさせません。一口飲めば、早川杜氏が醸す「雄町」の酒に魅了されること、間違いなし!
プチプチのガス感がたまらん!4種類を贅沢に飲み比べ♪
作 IMPRESSIONシリーズ 4種類飲み比べセット 720ml × 4
大人気銘柄『作』のなかでも、限られた特約店へしか出荷されないインプレッションシリーズ。毎月1シリーズが順番に入荷してきます。『作』はすべて火入れ酒ですが、このシリーズでは限りなく生酒のような味わいを感じていただけます。原酒ならではのパワフルさと、直汲ならではのプチプチガス感をお楽しみください。
本商品はその『作 IMPRESSIONシリーズ』の豪華4種類飲み比べセットです!店頭に全4種類揃っている時のみ、【在庫あり】表記となりますので、お見逃しなく!
◆セット内容
作 ZAKU IMPRESSION Type-N ¥2,050 × 1本
作 ZAKU IMPRESSION Type-M ¥1,600 × 1本
作 ZAKU IMPRESSION Type-H ¥1,600 × 1本
作 ZAKU IMPRESSION Type-G ¥1,600 × 1本